【胸を打つスピーチ〜キング牧師〜】
- At 1月 21, 2019
- By ErinaSaito
- In メイク方法
0
今日アメリカは祝日(マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの日)です。私達が今住んでいるジョージア州で生まれた方とのこと、娘達と一緒に、あの有名なスピーチをyou tubeで見てみました。胸を打つスピーチは何年経っても、人の心を動かすものですね。

明けましておめでとうございます
- At 12月 31, 2018
- By ErinaSaito
- In メイク方法
0
明けましておめでとうございます。皆様にとって素晴らしい2019年になりますように。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

【メイク方法と子育て】
- At 12月 27, 2018
- By ErinaSaito
- In メイク方法
0
似ても似つかなくみえるメイク方法と子育てですが、根本的な部分で共通することがある気がします。
ジムでヘトヘトになっていた時、目に飛び込んできた言葉。日本で子供の環境のことを悩んだ時の自分に見せてあげたい。
環境に無理に馴染ませようとするよりも、その人にしかない輝きをもっと輝かせる方に力を注ぐべきなんでしょうね。メイク方法も同様ですね。
残り少ない2018年ですが、ラストスパートで!

【するかしないかで印象がアップする一手間】
- At 12月 20, 2018
- By ErinaSaito
- In メイク方法
0
イベントが多くお忙しい時期でお肌もお疲れ気味な方が多いのではないでしょうか。近場のお出かけのみの日なら、簡単なメイクをしたい、でもどこをどう省いていいかわからない、というお声をよく伺います。
簡単にすませたい日は、スキンケア(日焼け止めまで)はいつも通りに、ベースメイクのファンデーションやBBクリームは、目の下逆三角形エリアのみは丁寧に明るくすれば、普段より使用量をぐっと減らして頂いても問題ありません。でも、10代、20代とは違い、これだとなんだか不安、疲れて見える?という時もあるかと思います。
そのような時おススメな一手間が、頬骨の高い位置に、ハイライトをのせることです。
年齢とともに、また、疲れ気味の時は、フェイスラインもたるんで、目の下もくぼんで見えるものですが、かと言ってたくさんベースメイクをのせても厚塗りで逆効果です。
頬骨の高い位置に、光を集めるようにハイライトをのせてあげるだけで、お顔をキュッと上がったようにみせてくれ、お肌に艶も与えてくれます。
のせた後は、鏡の前で顔を左右に動かしてみて、光を集めるように艶がでているか、確認してみてください。
私はMAC エキストラディメンション スキンフィニッシュ ダブルグリーム が使いやすく愛用中ですが、パールが細かく、ギラギラしすぎていない、色が白すぎないものであれば、パウダーでもクリームでも、ご自宅に眠っているものでも、是非、頬骨位置にささっとのせて試してみてください。一手間ですが、印象がアップします!

【ブラウンアイシャドウをリップメイクに】
- At 12月 18, 2018
- By ErinaSaito
- In メイク方法
0
急いでいる時、簡単、短時間で(ちょっと手を抜いて)冬らしい雰囲気になれる、リップメイクです。
アイメイク時にブラウンアイシャドウ(パール入り)を目のキワにのせたら、そのまま指に残ったブラウンアイシャドウを、保湿済み唇の上にのばす。そして、その上から、赤系リップをポンポンとのせます。
鮮やかな赤いリップは素敵だなあと思いつつも、残念ながら似合わないことが多い私は、普段はねかせてある赤系リップを使用しています。
ブラウン系リップは、大人女性ですと顔が疲れてみえてしまう印象があるかもしれませんが、赤で調整すれば、落ち着いた、お洒落な印象になりますので、是非一度お試しください。